1971年(昭和46年)上
 出来事
 6. 1 財政貯蓄制度新設。
 6.17 沖縄返還協定調印。
 8.16 ニクソン米大統領のドル防衛政策発表で
      東京株式市場、史上最大暴落。(ドルショック)
 8.28 円の変動相場制移行を決定。
11.19 沖縄返還協定の強行採決に全国的抗議行動。
12.19 円切り上げ幅公示。(1ドル=308円)
. 


空に太陽がある限り 「空に太陽がある限り」
にしきのあきら
1971.- ♪君と僕は 君と僕は 二人でひとり
 愛してる 愛してる
 空に太陽がある限り〜

スターにしきの、このへんまでは正当派アイドル。
さらば恋人 「さらば恋人」
堺正章
1971.05 ♪さよならと 書いた手紙
 テーブルの上に 置いたよ〜


「時間ですよ」はじめTBSのドラマによく出ていた。日テレでは司会(進行?)が多かった。
真夏の出来事 「真夏の出来事」
平山三紀
1971.06 ♪彼の車にのって
 真夏の夜を走りつづけた〜

旦那は「さち子」のばんばひろふみ。
17才 「17才」
南沙織
1971.- ♪誰もいない海
 二人の愛を確かめたくて
 あなたの腕を すりぬけてみたの〜


デビュー前、内間明美の名で沖縄ローカルのアシスタント。
冒険 「冒険」
牧場ユミ
1971.- ♪広い地球の この上で
 何かできるさ 僕だって〜

北山修の詩、加藤和彦の曲が最高に良い。
同コンビで「あの素晴らしい愛をもう一度」というのもあった。
ホーム